お子さんの英語講師選びに迷われた時は、こちらをご覧ください!!

お子さんに英語教材を手作りする前に、準備しておきたい、おすすめの材料と道具!

こちらの記事は、手作り英語教材に必要な材料や道具を知りたいパパ・ママ必見!!
レッスン対象者(お子さんの英語レベルと年齢)
レベル:全てのレベル
年齢:何歳でも可
以前教室で利用していたELGオリジナル英語レッスン動画をYouTubeで無料配信しています。ELG英語無料レッスン動画youtubeチャンネルをまだ視聴されていない方は、こちらをご確認ください。↓
 
 

更に、無料レッスンの使用方法をまだご確認いただいていない方は、こちらからご確認いただけます。↓

英語教材を手作りしたけれど、何を準備すればいいのだろうか?
と思うパパ・ママがいらっしゃるかもしれません。

AKIKO先生
AKIKO先生

こんにちは。英語講師のAKIKOです。このような、パパ・ママの疑問に、長年英語教材を作成してきた私がお答えしていきます。この記事を読むと、手作り英語教材作りに最低限必要なものが何か分かりますよ。記事を書いているこの先生はどんな人? → こちらをご覧ください♪

100円ショップでそろうもの(9つ)

  • A4カッターマット30cm【※】
  • 30cm定規
  • カッター
  • はさみ
  • 画用紙
  • 厚紙(画用紙よりやや厚手)
  • 穴あけパンチ(1つ穴・2つ穴)
  • ラミネートフィルム【※】(ラミネート機械が必要ないタイプのもの)
  • テープのり【※】

これら上記の道具や材料は必需品ですが、【※】については、100円ショップ以外でもおススメの商品があるので後ほど紹介しますね。さあ、必要なものはメモをしてお近くの100円ショップでお買い求めください!!

(※A4カッターマット30cm)教材をカットする際に必要となるカッターマット、おススメは40cmですが、30cmでも十分使えます。

②③④(30cm定規・カッター・はさみ)A4サイズのものを切ることが多いと思うのですが、その際にカッターを使用して切る場合は、定規は30cmの長さがあるとスパッと切れて使いやすいです。短すぎても長すぎても使いづらいです。

⑤⑥(画用紙・厚紙)印刷した英語カードなどを切り取り、画用紙、又は厚紙にテープのりで張りつけます。その後、お好みでラミネート加工を施すと丈夫になり長持ちします。厚紙は画用紙よりも少し厚手でしっかりしています。

(穴あけパンチ)英語カード等を作った時に、単語カードのように穴をあけてリングに通して収納したり、小さな袋に入れて収納したり、または輪ゴムでまとめて収納したりします。穴あけパンチは必需品です。私は1つ穴のタイプをよく使いますが、英語プリントなどをまとめる場合には、2つ穴をあけて2穴バインダーなどに収納する事が多いので2つ穴も用意したいですね。どちらか1つ購入するならば、2つ穴タイプをご準備ください。

↑例:2つ穴をあけて2穴バインダーに収納!!

(※ラミネートフィルム)よく使うカードや、用紙はラミネート加工をすると汚れ・退色・変色を防ぐことが出来るので長期間の使用におすすめです。100円ショップにはラミネート機械が必要なく、ラミネート紙の間に挟むだけで加工できるタイプも売っています(A4・1枚分)。あまり、ラミネートをしない方や、機械を購入する予定が無い方にはおススメです。

ただ、私が使ってみた感想としては、100円ショップの挟んで加工するタイプのラミネートフィルムはやや薄いものや剥がれてきてしまうものもあったので、やはり、ラミネート機械を使用して、しっかりラミネート加工をした方が耐久性のある仕上がりになるのではないかと思います。

(※テープのり)教材作成用の、のりですが、テープのりが断然おすすめです。塗りムラが付かずに、綺麗に教材が仕上がります。

長い目で見て役に立つ材料・道具1(5つ)

  • ペーパーカッター
  • 角取りパンチ
  • B4カッターマット40cm【※】
  • テープのり【※】
  • カバーフィルム(ニチバン株)【※】

(ペーパーカッター)ここで紹介するカッターはダイソーさんの300円商品です。軽くて持ち運びに便利で、すごく使いやすいです。切れ味も申し分ありません。高いカッターを買う必要はないのではないかと私は思います♪

(角取りパンチ)これは、必需品です。ラミネート加工をして、英語カードを作成した際にはいつも使います。そのままですと、角がとがっていて危ないですね。特に小さいお子さんが使う時はかならず、角取りパンチで角を取って丸くしてあげてください。このパンチは3種類の大きさ(丸み)の角が選べます。

 

(B4/A3カッターマット-40cm)さきほど、100円ショップのA4カッターマット30cmを紹介しましたが、こちらは、40cmサイズのもの。A4の用紙をカットする事が多いので、カットの際に下に置くカッターマットは30cmより大きいものの方が切りやすいので、おすすめです。B4以上の大きさのA3サイズでも良いですね! 

(テープのり)100円ショップのものでも良いのですが、こちらのタイプは幅が適度に広く、容量も多いのでコスパが良い商品です。両方を比較すると、100円ショップのテープのりは、すぐに使い切ってしまうような気がします。私はコクヨのテープのりを使っていますが、今まで使っていた中で一番使いやすいです。

 

カバーフィルム(ニチバン株)こちらは、ラミネート機械を購入せずに使用できるタイプです。製本などにも使えるもので薄手ですが、張り直しが出来るのもGood!!ロールタイプで1.5m使えます。

長い目で見て役に立つ材料・道具2(5つ)

  • ラミネートフィルム【※】
  • ラミネーター
  • プリンターA4用紙
  • プリンター
  • パソコン

(ラミネートフィルム)こちらのタイプはラミネーター機械を使用して、熱でラミネートフィルムに挟んだ用紙等を圧着して加工するタイプです。しっかりと圧着するので、剥がれる心配はなく、カードや用紙の長期保管に最適です。

 

(ラミネーター)購入すれば、英語教材だけでなく、おこさんの写真・ポスター・切り抜きなどの加工など、色々な使用用途があるのではないかと思います。ただ、私が使用しているタイプの機種は、ウォーミングアップ時間(ラミネーターの電源を入れてから、加工が開始できるようになるまでの準備時間)が10分弱かかります。最近は、なんと待ち時間90秒のものもある!! 使いやすそうですね♪

(プリンターA4用紙)プリンターを使って印刷する方は必需品です。(たくさん印刷する場合は、500枚一括購入されると、コンビニで印刷するよりもコスパがかなり良いです。)

(プリンター)英語教材作成時だけにとどまらず、写真やコピーなどにも使えるプリンター。無料で使える英語教材ドリル等、インターネットは資料・教材等ダウンロードの宝庫です。今後、たくさん印刷をされる予定の方はご自宅でいつでも使えるプリンターを1台用意されると便利です。最近の機種は、携帯電話にダウンロードした教材等をWi-Fi機能を使用してプリンター接続し、印刷することも可能な機能がついていものもあり、すぐれものです。

あまり印刷する予定の無い方は、携帯にダウンロードした教材等を、コンビニを利用してプリントアウトするのも良いですね。

(パソコン)そして、最後はパソコンですね。こちらは、お値段も高額なので、準備出来る方はご自分の好みのパソコンを準備されると良いのではないかと思います。

AKIKO先生
AKIKO先生

いかがでしたでしょうか。この基本セットをご準備いただき、必要に応じて、他の材料を買い足すだけで、いつでも簡単に手作りで英語教材が作れますよ。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

最後に、パパ・ママのブレイクタイム

ママ向けにおしゃれなショップ情報載せておきますね。
マスク下でも汗で崩れない【薬用デオエースEXプラス】
家中どこでも除菌、水道水で作れる高機能除菌スプレー【e-3X】

旬の手作りおかずをお届けする「わんまいる」の通販サイトです

販売実績累計50万食!国産野菜100%の手作りおかずを中心に、ご自宅に居ながら全国のご当地グルメ・専門店の味を1品から楽しめる食のセレクトショップです。

 

この記事を書いた人
AKIKO先生

ハワイ大学で、言語学と第二か国語教授法を学び(BA)学士号取得。小学校英語指導者認定資格、幼児英語指導インストラクター資格保有者。英語は楽しい!! 是非、パパ・ママが子供と一緒に楽しく英語学習に取り組む方法や、英語お役立ち情報を、皆さんとシェアしていきたいです!

AKIKO先生をフォローする
手作り教材
是非、皆さんとシェアしてください!!
AKIKO先生をフォローする
パパ・ママ英語教えて!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました