使用商品対象者
✔年齢:大人
✔レベル:初級者~上級
こんにちは。英語講師のAKIKOです。
2022年の手帳は用意されましたか?既に用意された方には『英語で手帳を書こう』を紹介。まだ用意されていない方には『My personal Planner』を紹介します。家族の予定を英語メモで埋めてみませんか?お子さんが、「パパ・ママが普段の生活に英語を取り入れている姿」を見ることは、子供の英語学習意欲にもつながりますよ♪この記事を書いている先生はどんな人? → こちらをご覧ください♪
英語手帳をはじめよう
「英語でスケジュール管理するなんて難しそう」と思っていませんか?大丈夫ですよ。雛形を使えば、簡単に英語手帳へスケジュールを書き込むことができるんです。今年からは家族のスケジュールは「英語手帳」で管理してみませんか。大好きなパパ・ママが日常的に英語を使う姿を目にすると、自然にお子さんの英語学習意欲も高まりますよ♪
それでは、英語手帳はどのように始めればよいのでしょうか?次のPlanAとPlanBのタイプ2種類に分けてご説明しますね。
PlanA の方はこちら
「PlanA」 Step1:お持ちのスケジュール帳を使う。
「PlanA」の方は既に手帳をお持ちなので、そのお手持ちの手帳に英語でスケジュールを書き込んでいくだけでオリジナルの「英語手帳」になります。
B6サイズ(182mm×128mm)以上であり、スケジュールの書き込みスペースが広いほど英語記入がしやすいのでおすすめです。
持ち運びを重視されていて、コンパクトで小さいものをお好みの方は、小さめの英文字で書き込むことになりますが、書き辛さを感じなければ、今お持ちの手帳を利用されてくださいね。
「PlanA」 Step2:書き方の雛形として使うテキストの準備
おすすめは、『英語で手紙を書こう』神林サリー(著書):長岡書店出版社のこの1冊です。
内容が濃い!!まず、「単語だけで予定を書いていく方法」から、「1センテンスで書き進める方法」、そして「心のつぶやきを書き添え」たり、更に「自分の目標や夢を書いていく」、という英語手帳の書き方が詳しく載っています。
カテゴリー毎に表現方法やスケジュール管理に必要な用語も満載なので、この本を参考書代わりに、そして雛形として「英語手帳」の記入方法が身に付けられる1冊になります。
記載されているお手本と同じように真似して書けば、英語が苦手なパパ・ママでも、気軽に英語で家族のスケジュール管理が出来るようになりますよ。英語はマネして身に付けましょう。
「PlanA」 Step3:英語の略語一覧を利用する
SNSの普及によりメッセージを介して連絡をする機会が増えましたね。書き言葉は、話し言葉とは異なり、より簡単に読み手に意味を伝える手段として「略語」が頻繁に使われます。英語手帳を書く際にも簡略化できる「略語」の利用はおすすめです!!
「TGIF」はなんと、「Thank God It’s Friday!」(今日は花の金曜日)の略語です。このような、遊び心を取り入れた楽しい英語手帳の記入をしてみませんか。
【保存版】英語手帳用の略語一覧を作りました。是非、ご活用ください。↓
「PlanA」 おまけ:もう一冊他の「書き方の雛形」も準備したい方向け
次のPlanBで紹介する 『My personal Planner』 は手帳自体に「英語手帳の書き方」が付属しています。こちらに記載されている内容も充実しています。更に、Weeklyの予定記入欄には毎日英単語が1つずつ記載されているので単語帳のようにも利用できますし、ことわざや名言もあり楽しめます。
毎週1問ずつQ&Aも掲載されており、解答欄にはサンプル解答も書かれているので、質問に対する「答え方の雛形にもなる」という、様々な英語学習要素も含んだ1冊です。私は 『英語で手紙を書こう』 と合わせて利用しています。
PlanBの方はこちら
「PlanB」 Step1:英語手帳を準備する。
「PlanB」の方は「英語手帳」をこれから準備をされるということなので、おすすめの『My personal Planner』有子山博美・クリスフォスケット(著者): IBCパブリッシング出版社 をご紹介します。
こちらは、サイズが2種類あり、サイズが大きく書き込みがしやすい:四六変型版(192×124mm)サイズと、持ち運びに便利でコンパクトな:文庫本サイズ(148×105mm)から選べます。
おススメする理由は、「英語手帳への書き方の説明」が手帳自体に付属しているので便利だから!! スケジュール管理には欠かせない英語のワードリストも充実しているので◎
更に、Weeklyの予定記入欄には毎日英単語が1つずつ記載されているので単語帳のようにも利用できますし、ことわざや名言にも目が留まります。 毎週1問のQ&Aにもサンプル解答が書かれているので、質問に対する「答え方の雛形にもなる」という、様々な英語学習要素も含んだ1冊です。
この 「英語手帳」 を利用してスケジュールの記入をする際も、とにかくお手本の書き方を真似る。慣れてきたら、表現方法の一部を違う単語に入れ替えるようにしていくと、家族皆のスケジュール管理が英語で簡単にできますよ。
「PlanB」 Step2: 英語の略語一覧を利用する
SNSの普及によりメッセージを介して連絡をする機会が増えましたね。書き言葉は、話し言葉とは異なり、より簡単に読み手に意味を伝える手段として「略語」が頻繁に使われます。英語手帳を書く際にも簡略化できる「略語」の利用はおすすめです!!
「TGIF」はなんと、「Thank God It’s Friday!」(今日は花の金曜日)の略語です。このような、遊び心を取り入れた楽しい英語手帳の記入もしてみませんか。
私が作成した【保存版】英語手帳用の略語一覧はこちらから↓
「PlanB」 おまけ:もう一冊他の「書き方の雛形」も準備したい方向け
PlanAでご紹介した『英語で手紙を書こう』神林サリー(著書):長岡書店出版社からの1冊。
こちらの本は英語手帳とは別で、参考書的に利用できます。内容が濃い!!まず、「単語だけで予定を書いていく方法」から、「1センテンスで書いていく方法」、そして「心のつぶやきを書き添え」たり、更に「自分の目標や夢を書いていく」という英語手帳の書き方が詳しく載っています。
カテゴリー毎に表現方法やスケジュール管理に必要な用語も満載なので、雛形として「英語手帳の記入方法を身に付ける」強い味方となる1冊ではないでしょうか。
まとめ
✔「英語が苦手だし、英語で手帳に書き込むなんて難しそう。」
✔「自分の書き込みたい事を英語では何て書いたらいいのか、すぐに思いつかない。」
と最初は思われたパパ・ママがいらっしゃるかもしれません。
ですが、 英語手帳に書き込む内容は「雛形」を参照すれば簡単にできます。最初はお手本をマネして書き進めるのですが、毎日同じ記入方法で繰り返し書き込みを続けると、気がつけば知らないうちに家族の予定を英語で書いている自分に気がつきますよ。
そんなカッコいいパパ・ママの姿を、是非お子さんへ見せてあげてください。英語学習に取り組む「お手本はパパ・ママ」からが一番ですから!!
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
コメント